ブログ@HoloLabInc

株式会社ホロラボのブログです

2020-01-01から1年間の記事一覧

書籍「HoloLens 2入門」で紹介しているリンク集

「HoloLens 2 入門」で紹介しているリンクについてまとめています。 その他「HoloLens 2 入門」に関する記事はこちらです。 書籍「HoloLens 2 入門」を書きました - ブログ@HoloLabInc 書籍発売後に更新された情報 ドキュメント HoloLens 2とMR(Mixed Reali…

HoloLens 2の最新OSバージョンのWindows Holographic version 2004がリリースされました

HoloLens 2の最新OSバージョンのWindows Holographic version 2004がリリースされました。 バージョン番号は OSバージョン 2004( ビルド 10.0.19041.1103 ) になっています。 Windows Updateにより更新可能です。 リリースノートはこちら 英語 docs.microsof…

ヘルメット一体型 HoloLens 2 のXR10がリリースされました

ニコン・トリンブル社からヘルメット一体型の HoloLens 2である XR10 がリリースされました。 HoloLens 2 を搭載したヘルメット一体型Mixed Reality デバイス「Trimble XR10」の国内発売開始 - Windows Blog for Japan 施工BIMを推進するヘルメット一体型Mix…

Azure Remote Rendering(プレビュー)概要

(注意)Azure Remote Renderingはプレビューのため、正式リリース時には内容が変更される場合があります。 Azure Remote Renderingとは HoloLens 2単体での表示が難しいような大量のポリゴンデータを扱えるようにします。モデルをクラウドに配置、クラウド上…

PowerAppsのMRプレビューを試してみた

PowerAppsのMR(Mixed Reality: 複合現実)機能がプレビューリリースされたので試してみました。 ※ 本機能はプレビューのためリリース時には変更される可能性があります。 やってみてPowerApps初心者の自分にはちょっと難しかったので手順をそれぞれ動画にして…

Vuforia Area Targetを試してみた

Vuforia 9.0の新しい機能であるVuforia Area Targetを試してみました。Area Targetは空間認識の機能で、あらかじめ3Dスキャンしたデータをアプリ内に置くことで、そのスキャンデータと空間を比較し位置を合わせてくれる機能になります。 library.vuforia.com…

AzureKinect DK USBケーブル動作実績

Azure KinectのUSBケーブル動作実績をまとめています。 2020/04/05 公開 スプレッドシートにもまとめています。 docs.google.com 現状でホロラボとしのて知見は下記となります。 データケーブルを延長する場合はType Aケーブルを使用する 電源側はUSBケーブ…

MRTK v2.2の Settings prompt (セッティングプロンプト)について

MRTK v2.2の Settings prompt (セッティングプロンプト)が急に表示されなくなりました。別のPCでは表示されるので固有のPCの問題のようです。 社内で聞いてみたところUnity Editorの [Eidt → Project Settings → Mixed Reality Toolkit → Ignore settings pr…

HoloLensのフロントエンドとしてのPowerApps

HoloLens 2とPower Appsを組み合わせてみました。 Power Appsに個別識別用のパラメーターを付加したURLをHoloLensで読み取り、ブラウザでPower Appsを起動する。 これによってHoloLensの課題である位置合わせが不要になります。またオブジェクト認識だけでは…

HoloLens 2のハードウェアリカバリー

HoloLens 2のソフトウェアリセットができなくなった場合はPCからリカバリーを行います。 docs.microsoft.com HoloLens 1ではWindows Phoneと共用のWindows Device Recovery Toolを使用していましたが、HoloLens 2では専用のアプリが用意されています。 下記…

Power Platform の PowerApps を始めてみました

ちょっと思うところがあり、Power Platform の Power Apps を始めてみました。 Power Platform は Power Platform は Power Apps、Power Automate、Power BI でデータの収集から解析・予測までロー コーディングで実現するプラットフォームです。 Power Plat…

HoloLens 2でPIN入力と視線調整をオフにする

HoloLens 2での展示や開発で使い回すときのTipsです。 起動時のPIN入力と装着する人が変わった時の視線調整は「設定」から切ることができます。 複数人で使う時はこれだけでだいぶ楽になると思います。 起動時のPIN入力は「アカウント→サインインオプション→…

「Regional Scrum Gathering Tokyo 2020」で登壇しました

スライドはこちら アジャイルというか、組織の話ですね... speakerdeck.com 驚いたのが、最初にHoloLens知ってますか?という質問に8割以上方が手を挙げていたことです。部屋が広かったので200人くらいはいたと思うのですが、、、 個人的にはAR/VR/MRの業界…