ブログ@HoloLabInc

株式会社ホロラボのブログです

HoloLens 2

HoloLens 2 の一般販売と企業向けレンタルが開始されました

HoloLens 2の一般販売が開始されました。また法人向けレンタルも開始され、法人向けリセラー販売と合わせて、デバイスの調達にいくつかの選択肢ができました。 HoloLens 2 の一般販売 本日よりMicrosoft StoreでHoloLens 2 の一般販売が開始されました。 Mic…

書籍「HoloLens 2 入門」を書きました

ユーザー向けの入門として書籍「HoloLens 2 入門」を書きました。 カバー 書籍に関する記事として下記も参照してください 書籍「HoloLens 2入門」で紹介しているリンク集 - ブログ@HoloLabInc Amazonのサイトはこちらです https://www.amazon.co.jp/dp/48222…

MRTK 2.4 がリリースされました

MRTK 2.4 がリリースされました。 更新内容は立原がまとめていますのでご覧ください。 www.tattichan.work 社内勉強会の様子もアップロードしましたので、あわせてどうぞ。 youtu.be MRTK Examples Hub(サンプルアプリ)がStoreで公開されています www.micros…

書籍「HoloLens 2入門」で紹介しているリンク集

「HoloLens 2 入門」で紹介しているリンクについてまとめています。 その他「HoloLens 2 入門」に関する記事はこちらです。 書籍「HoloLens 2 入門」を書きました - ブログ@HoloLabInc 書籍発売後に更新された情報 ドキュメント HoloLens 2とMR(Mixed Reali…

HoloLens 2の最新OSバージョンのWindows Holographic version 2004がリリースされました

HoloLens 2の最新OSバージョンのWindows Holographic version 2004がリリースされました。 バージョン番号は OSバージョン 2004( ビルド 10.0.19041.1103 ) になっています。 Windows Updateにより更新可能です。 リリースノートはこちら 英語 docs.microsof…

ヘルメット一体型 HoloLens 2 のXR10がリリースされました

ニコン・トリンブル社からヘルメット一体型の HoloLens 2である XR10 がリリースされました。 HoloLens 2 を搭載したヘルメット一体型Mixed Reality デバイス「Trimble XR10」の国内発売開始 - Windows Blog for Japan 施工BIMを推進するヘルメット一体型Mix…

Azure Remote Rendering(プレビュー)概要

(注意)Azure Remote Renderingはプレビューのため、正式リリース時には内容が変更される場合があります。 Azure Remote Renderingとは HoloLens 2単体での表示が難しいような大量のポリゴンデータを扱えるようにします。モデルをクラウドに配置、クラウド上…

Vuforia Area Targetを試してみた

Vuforia 9.0の新しい機能であるVuforia Area Targetを試してみました。Area Targetは空間認識の機能で、あらかじめ3Dスキャンしたデータをアプリ内に置くことで、そのスキャンデータと空間を比較し位置を合わせてくれる機能になります。 library.vuforia.com…

MRTK v2.2の Settings prompt (セッティングプロンプト)について

MRTK v2.2の Settings prompt (セッティングプロンプト)が急に表示されなくなりました。別のPCでは表示されるので固有のPCの問題のようです。 社内で聞いてみたところUnity Editorの [Eidt → Project Settings → Mixed Reality Toolkit → Ignore settings pr…

HoloLensのフロントエンドとしてのPowerApps

HoloLens 2とPower Appsを組み合わせてみました。 Power Appsに個別識別用のパラメーターを付加したURLをHoloLensで読み取り、ブラウザでPower Appsを起動する。 これによってHoloLensの課題である位置合わせが不要になります。またオブジェクト認識だけでは…

HoloLens 2のハードウェアリカバリー

HoloLens 2のソフトウェアリセットができなくなった場合はPCからリカバリーを行います。 docs.microsoft.com HoloLens 1ではWindows Phoneと共用のWindows Device Recovery Toolを使用していましたが、HoloLens 2では専用のアプリが用意されています。 下記…

HoloLens 2でPIN入力と視線調整をオフにする

HoloLens 2での展示や開発で使い回すときのTipsです。 起動時のPIN入力と装着する人が変わった時の視線調整は「設定」から切ることができます。 複数人で使う時はこれだけでだいぶ楽になると思います。 起動時のPIN入力は「アカウント→サインインオプション→…

UE4のHoloLens 2向けデモプロジェクト「Apollo 11 Mission AR」を動かしてみました

2019年の米Microsoft Buildでデモ予定ながらも動作不良でお蔵入りとなってしまった、UE4のHoloLens 2向けデモプロジェクト「Apollo 11 Mission AR」が公開されたので動かしてみました。 (キャプチャー映像がとれなかったのでPC側のスクショです) デモ動画は…

「XR Kaigi」、 「Microsoft Ignite Tour Tokyo」で登壇しました。

XR Kaigi、 Microsoft Ignite Tour Tokyoで登壇しました。 XR Kaigi こちらはビジネス向けに、ホロラボから見た2019年のHoloLens界隈、HoloLens 2の試行事例、HoloLens 2の概要についてお伝えしました。 xrkaigi.com スライドはこちらです。事例については製…

HoloLens 2が到着しました

準備万端のままハードウェアの到着を待ちに待っていたところにやっと到着しました。 prtimes.jp 開封の儀を執り行い早速使い始めました。 開封の儀 #HoloLens2 pic.twitter.com/RAToNOvPKE— 中村 薫(Kaoru Nakamura)@HoloLab Inc. (@kaorun55) 2019年12月2日…

「Unity道場 建築スペシャル2」に登壇しました

Unite 2019の流れで「Unity道場 建築スペシャル2」に登壇しました blog.hololab.co.jp 今回はよりBIMのデータにフォーカスしています。 meetup.unity3d.jp 動画はこちら learning.unity3d.jp スライドはこちら 【Unity道場 建築スペシャル2】BIMの“I”の使い…

MR DevDaysでの HoloLens 2 および Azure Kinect の開発体験の記録と、 de:code 2019 および HoloLens ミートアップ登壇のお知らせ

参加レポート 加藤 中村 登壇情報 de:code 2019 概要 登壇 HoloLens 2 アプリ開発(CM02) HoloLens お悩み相談室(CM51) Azure Kinect DK Overview(CM85) 展示 Tokyo HoloLens ミートアップ vol.15 概要 登壇 2019年5月2日、3日に レドモンドのマイクロソフト…