HoloLens 2の最新OSバージョンのWindows Holographic version 20H2がリリースされました。
バージョン番号は OSバージョン 2004( ビルド 10.0.19041.1128 ) になっています。
Windows Updateにより更新可能です。
リリースノートはこちら。
英語
日本語
5月の更新(version 2020)はこちら
更新された機能は下記になります(ドキュメントの日本語訳を調整したもの)
全体的に使い勝手や、運用での取り扱いが改善されています。
機能 | 説明 |
---|---|
視線調整の自動サポート | ユーザーが視線調整を実行せずに、目の位置を積極的に計算します。 |
証明書マネージャー | 新しい簡単な方法で、設定アプリから証明書をインストールしたり、削除したりすることができます。 |
USB からの自動起動プロビジョニング | USB ドライブでパッケージをプロビジョニングすると、OOBE のプロビジョニングページが自動的に表示されます。 |
OOBE でプロビジョニングパッケージを自動確認する | プロビジョニングパッケージは、プロビジョニングページから OOBE 中に自動的に適用されます。 |
UI を使用しない自動プロビジョニング | プロビジョニングの自動起動と自動確認を組み合わせます。 |
Wi-Fi 接続でAutopilotを使用可能 | 有線LAN用ののイーサネットアダプターを必要とせずに、HoloLens 2のWi-Fi からAutopilotを使用します。 |
Tenantlockdown CSP と Autopilot | テナントの登録後、ポリシーが適用されると、デバイスがリセットまたは再アップデートされるたびに、そのテナントにのみデバイスを登録できます。 |
グローバルな割り当て | 複数のアプリキオスクモードの新しい構成方法により、システムレベルでキオスクが適用され、すべてに適用されます。 |
複数アプリのキオスクモードでアプリを自動起動する | 複数アプリのキオスクモードにサインインしたときに自動的に起動するようにアプリケーションを設定します。 |
障害処理のためのキオスクモードの動作の変更 | キオスクモードのエラーにより、フォールバックが制限されるようになりました。 |
HoloLens ポリシー | HoloLens の新しいポリシー。 |
オフラインキオスクの AAD グループメンバーシップをキャッシュする | 新しいポリシーを使用すると、ユーザーはグループメンバーシップキャッシュを使用して、設定した日数に対してオフラインでキオスクモードを使うことができます。 |
HoloLens 2 向けの新しいデバイス制限ポリシー | HoloLens 2 のデバイス管理ポリシーが有効になっています。 |
HoloLens 2 の新しい 電源ポリシー | Power timeout 設定に対して新しくサポートされているポリシー。 |
更新ポリシー | 新しく有効化されたポリシーにより、更新プログラムを制御できます。 |
HoloLens 2 で有効になっている設定ページの表示 | 設定アプリに表示されるページを選ぶためのポリシーです。 |
リサーチモード(Research mode) | HoloLens 2 でのリサーチモードが使用可能になりました。 |
レコーディングの長さの増加 | MRCを5分以上録画可能になりました。 |
更新プログラムの機能強化と修正 | 更新プログラムのその他の解決策。 |
いくつかピックアップして紹介します
視線調整の自動サポート
視線調整を促すダイアログの表示が、視線に対応したアプリの実行時のみに変更されました。
リサーチモード(Research mode)
HoloLens 1と同様にHoloLens 2のセンサーデータへのアクセスが可能になりました。HoloLens 1のセンサーデータ(環境認識カメラ、Depthカメラ)に加えて、IMUの加速度計、ジャイロスコープ(角加速度計)、磁力計へのアクセスが可能になっています。
詳細はリサーチモードのドキュメントを参照してください。
レコーディングの長さの増加
Mixed Reality Capture(MRC)の録画時間について、従来は最長5分だったものが「デバイスのディスクの空き領域の最大80%」に改定されました。
撮影環境によるので目安ですが、約10分ほどのMRC動画で約1GBになっていました。
アプリインストーラー
Insider Previewではすでに提供されているアプリインストーラー(USBメモリなどからのアプリをサイドロードインストールする機能)については後日アップデートのようです(2020/11/18現在)
2020年12月の更新でアプリインストーラーがリリースされました。